令和7年度高齢者新型コロナウイルス予防接種のお知らせ ◇実施期間 令和7年10月1日から令和8年3月31日まで ◇対 象 者 福岡市に住民票(外… [続きを読む]
お知らせ
- HOME
- お知らせ
-
新型コロナウイルスワクチンのお知らせ
-
インフルエンザ予防接種のお知らせ
★公費による高齢者インフルエンザ予防接種 ◇実施期間・接種回数 令和7年10月1日から 令和8年1月31日まで ◇対象者 福岡市内に住民票(外国人登録を含む)があり、次に該当する方。 1.接種日当日に 6… [続きを読む] -
看護師・准看護師募集のお知らせ
内藤胃腸科外科クリニックでは、看護師・准看護師を募集しています。 地域の皆さまの健康を支える、やりがいのある職場で一緒に働いてみませんか? 詳しい募集要項や応募方法については、下記リンクよりご確認ください。 ▶ 看護師・… [続きを読む] -
九州がんセンターの連携協力施設に登録いたしました!
令和7年6月国立病院機構 九州がんセンターの連携協力施設に登録させて頂きました。 -
ホームぺージをリニューアルいたしました。
いつも内藤胃腸科外科クリニックのホームページをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、より見やすく、わかりやすいホームページへとリニューアルいたしました。 今後も地域の皆さまに寄り添うクリニックとして、情報発信… [続きを読む] -
非常勤医師のご紹介
令和7年4月より定期的に毎月第4土曜日、西岡慧先生に専門分野である炎症性腸疾患(Inflammatory Bowel Disease: IBD)の応援診療を依頼しています。 西岡慧(にしおか けい) 略歴 2012年 長… [続きを読む] -
帯状疱疹の予防接種について
福岡市では、令和7年4月より定期接種及び任意接種(下記の対象者)について、接種費用の一部助成を実施します。当院は福岡市指定の定期接種・任意接種の実施医療機関となっております。 詳しくはこちら↓ https://www.c… [続きを読む] -
オンライン資格確認について
当クリニックでは、令和5年3月1日よりマイナンバーカードを利用した「オンライン資格確認システム」の運用を開始しております。 マイナンバーカード(保険証と連携されているカード)をお持ちの方は、保険証をご提示いただかなくても… [続きを読む] -
現在、全国的に「風しん」が流行しています。
現在、全国的に「風しん」が流行しています。 風しんに対する免疫がない妊娠初期の女性が「風しん」にかかると、まれに生まれてくる赤ちゃんが、目、耳、心臓などに病気を持つ「先天性風しん症候群」になることがあります。 「風しん」… [続きを読む] -
胃がんリスク検査を行っています。
対象者:令和2年度中に35歳、40歳になる福岡市民 検査内容:血液検査(ピロリ菌抗体検査+ペプシノゲン法) 料金:1,000円(税込み) 「胃がんリスク検診」は将来どれくらい胃がんになりやすいというリスクを明らかにする検… [続きを読む]